普段の生活で誰にでも起こる頭痛は本当に安全なの?
アイスクリーム頭痛、労作性頭痛、二日酔い頭痛、シックハウス症候群による頭痛など普段の生活で生じる頭痛をご存知ですか?慢性頭痛の方は片頭痛や緊張型頭痛を誘発する場合があるかも、高血圧も注意。
普段の生活で起こる頭痛と危険性
慢性頭痛以外で突発的なことが多い一時的な頭痛について書きます。普段の生活で起こる頭痛ですので命に危険がある頭痛や慢性頭痛のように心配しなくても大事に至らないことが多いと考えられています。しかしながら片頭痛や緊張型頭痛、群発性頭痛などの頭痛持ちである場合は、慢性頭痛を誘発しないとは限らないですし、高血圧であれば緊急を要する頭痛の場合もありますから、あまりにも頭痛がひどいときや不安があるときは楽観視することなく必ず病院などの医療機関へ行くことが重要です。
以下、普段の生活で誰でも起こる頭痛に主なものをまとめます。
アイスクリーム頭痛
アイスクリームやカキ氷を食べて一瞬頭がズギズギガーンっとしたことありませんか?原因は喉のあたりにある舌咽神経や三叉神経へ急激に冷たい感覚が刺激になることが原因いわれています。痛みは一瞬ですが、スグに無くなります。なお片頭痛持ちの方は他の方と比べてアイスクリーム頭痛の時間が長いようです。またアイスクリームにチョコレートが含まれている場合、チョコレートが片頭痛を誘発する可能性もあります。
労作性頭痛
激しい運動をした後に生じる頭痛です。労作性頭痛は片頭痛や緊張型頭痛と似た症状になることが多いですが、1時間以内で治まるようです。また労作性頭痛は何年かすると頭痛が発生しなくなるようです。なお高血圧の場合、労作性頭痛への引き金と脳出血や脳腫瘍などへの引き金は同じ場合がありますのでご注意ください。
二日酔い頭痛
飲みすぎです。体調が悪い時は特には特に起こりやすい頭痛です。原因はアルコールの分解で発生したアセトアルデヒドを体内で処理しきれずに、残ったアセトアルデヒドが脳血管を拡張させ炎症を起こさせてしまうためです。なお頭痛もちの二日酔い頭痛は片頭痛や群発頭痛を誘発するので危険です。また高血圧であれば緊急を要する頭痛の前兆である可能性もあります。
シックハウス症候群
新築やリフォームされた家から発生する揮発性化学物質を吸い込むことで頭痛が発生します。または換気の環境が悪い部屋や建物、学校内にある化学物質でも頭痛が発生するケースがあります。シックハウス症候群の原因となる揮発性化学物質の代表としてはホルムアルデヒドですが、それ以外もあるようです。シックハウス症候群が発生してから環境がどのように変わったかをチェックすることで原因がある程度特定できると思います。新築・リフォームの場合、カビ防止剤や防虫剤や塗料だけでなく、建物に使われた素材(建材)や接着剤が原因の場合がありますが、そのほかにも家具やカーテン、絨毯やカーペットの場合も考えられます。
最新(更新)記事
頭の打撲、数ヶ月経てからの頭痛 - 頭を打ったことが原因なのにそれとは気づかない頭痛とは?そのまま何もしなくても本当にいいの?数ヵ月後、忘れた頃に頭痛と共にやってくる脳の病気とは?
うつ病頭痛 - うつ病頭痛とはどのような頭痛でどのような症状が現れるのか?緊張型頭痛とうつ病頭痛の違いとは?うつ病頭痛の方が、なかなか頭痛が改善されない理由は何故なのでしょうか?
片頭痛、緊張性頭痛、群発頭痛の見分け方 - 片頭痛、緊張性頭痛、群発頭痛の主な違いについて書いています。頭痛に無縁な方にとって、頭痛はどれも同じだなんて思うかもしれませんが、相違点は意外と多いものです。
群発頭痛の原因、対処、禁止事項とは? - 頭を抱えて転げまわるほど激しい痛みで男性に多いとされる群発頭痛。痛みの原因とは?何に注意をしてどう対処すれば良いのか?もし群発頭痛である場合、発生頻度を軽減するために必要なことと禁止事項について。
髄膜炎による後頭部頭痛 - 後頭部の頭痛と長期間の発熱は要注意。ただの風邪だと思っていたら、髄膜炎だったというケースが数多くあります。
鼻の病気からの頭痛は副鼻腔炎(蓄膿症)? - 慢性化した鼻づまり(蓄膿症)による頭痛の症状、急性と慢性の副鼻腔炎による痛みの違いや症状の違いなどについて。
緊張型頭痛が片頭痛になった - 片頭痛と緊張型頭痛が混合して両方持つことなんてあるの?頭痛が混合しているのは特別なことなの?頭痛が起こったら頭を冷やしたらいいのか温めたらいいのかな?緊張型頭痛が片頭痛を誘発するって本当?
眼瞼下垂症による緊張型頭痛 - 眼瞼下垂症により、緊張型頭痛を発症することがある。眼瞼下垂症は、加齢によるものだけとは限りません。
眼精疲労による頭痛 - 眼精疲労で頭痛の症状が出ることが多い。眼精疲労は目が疲れただけと安心してはなりません。頭痛以外にもさまざまな病気の原因となる可能性があります。
目の病気からの頭痛は緑内障? - 緑内障は目の病気ですが、頭痛が起こります。慢性と急性の緑内障では頭痛の痛みや症状が異なります。特に激しい頭痛は緑内障が原因であっても急性であり、救急治療が必要なのです。
頭痛分類
片頭痛の特徴とは?兆候とは?痛みの周期を気にしたり、慢性的なものだからと諦めたりせずに対処しよう。時間と場所を選ばずに突然頭の血管が心臓になったかのように吐き気や嘔吐、ストレスと恐怖感が伴う激痛が始まります。
緊張型頭痛の症状とは?何に注意して対処したらよいのか?肩こりやめまい、片頭痛と合併しているケースもあります。ストレスを軽減しリラックスして楽になっても、その場しのぎだけでは安心できない頭痛です。
何科で治療してもらえば良いのか迷いますので、症状を分類し、原因、病名、受診科などに総合的にまとめました。脳梗塞や脳出血、くも膜下出血など生命に危険が伴い緊急を要する頭痛から、その他疾病に起因する頭痛まで。
注目記事
プロフィール
- 最近ダンスを習い始めました。まだまだ初心者レベルで、人様にお見せできるほどのレベルではございませんが。