なぜ女性に片頭痛が多いの?

女性に多い片頭痛は妊娠前と妊娠中と出産後で症状が違うのを知っていますか?片頭痛の根本的な解決にはならないかもしれないけれど、知っておいた方がいい情報だと思うの。

なぜ片頭痛は月経の前後に現れるの?

片頭痛の発症を男女の比率だけでみた場合、男性よりも女性の方が片頭痛になる可能性が高いのは事実です。また遺伝子的にも、男性よりも女性からの方が片頭痛を発症する可能性が極めて高いと考えられています。

女性に片頭痛が多いのは遺伝的な要因だけではなく、女性ホルモンと密接な関係があることも考慮しなくてはなりません。あなたがもし、既に片頭痛を経験されているなら気づかれているかもしれませんが、片頭痛は月経の2日か3日前ぐらいから症状が現れることが多くみられます。これはエストロゲン(女性ホルモンの一種)が片頭痛と何らかの密接な関係があると考えられています。エストロゲンは血管の収縮を調整する女性ホルモンで月経の前後はエストロゲンの分泌が急激に減少します。その結果、片頭痛が発生しやすくなるのです。ただし片頭痛の要因は女性ホルモンだけではありませんのでその点はご注意ください。

妊娠中は片頭痛から解放されるって本当?

月経の周期に合わせて片頭痛が現れる場合、不思議なことに妊娠中は片頭痛から開放されることが多いのでは?と思うかもしれませんが、そのようなケースも存在します。もちろんすべての女性が片頭痛から開放されるかどうかについては個人差がありますが、妊娠中に全く片頭痛がなくなったという人も多く、片頭痛の発生頻度が全く変わらないというケースは少ないみたいです。なぜ妊娠中は片頭痛がなくなるの?と疑問に思うかもしれませんが、先の女性ホルモンであるエストロゲンの分泌に関係していて、このエストロゲンの分泌量が妊娠中は多くなるので月経の前後と逆のケースで片頭痛が緩和されてしまうのです。これは私の経験からも言えるのですが、特に妊娠後期は本当に片頭痛の存在を忘れちゃうぐらいですよ。エストロゲンが一番安定する時期ですから。

産後も片頭痛とサヨナラできないかなぁ

先に書きましたとおり、私の場合、妊娠中は片頭痛起こりませんでしたので実をいいますと
「そうかぁ、妊娠すると片頭痛は治るんだ。このまま一生片頭痛が起こらなければいいなぁ。子供にも遺伝しなければいいなぁ。」
と私は勝手に期待していたのです。妊娠によって私を含めて家族全員が片頭痛から開放され、そして出産の喜びを手に入れたと。

しかし、その期待は裏切られました。出産後しばらくしてから片頭痛に襲われます。しかも私の感覚では妊娠前よりも産後のほうが、片頭痛が強く感じられるのです。痛みの強さは気のせいではありませんでした。

最新(更新)記事

頭の打撲、数ヶ月経てからの頭痛 - 頭を打ったことが原因なのにそれとは気づかない頭痛とは?そのまま何もしなくても本当にいいの?数ヵ月後、忘れた頃に頭痛と共にやってくる脳の病気とは?

うつ病頭痛 - うつ病頭痛とはどのような頭痛でどのような症状が現れるのか?緊張型頭痛とうつ病頭痛の違いとは?うつ病頭痛の方が、なかなか頭痛が改善されない理由は何故なのでしょうか?

片頭痛、緊張性頭痛、群発頭痛の見分け方 - 片頭痛、緊張性頭痛、群発頭痛の主な違いについて書いています。頭痛に無縁な方にとって、頭痛はどれも同じだなんて思うかもしれませんが、相違点は意外と多いものです。

群発頭痛の原因、対処、禁止事項とは? - 頭を抱えて転げまわるほど激しい痛みで男性に多いとされる群発頭痛。痛みの原因とは?何に注意をしてどう対処すれば良いのか?もし群発頭痛である場合、発生頻度を軽減するために必要なことと禁止事項について。

髄膜炎による後頭部頭痛 - 後頭部の頭痛と長期間の発熱は要注意。ただの風邪だと思っていたら、髄膜炎だったというケースが数多くあります。

鼻の病気からの頭痛は副鼻腔炎(蓄膿症)? - 慢性化した鼻づまり(蓄膿症)による頭痛の症状、急性と慢性の副鼻腔炎による痛みの違いや症状の違いなどについて。

緊張型頭痛が片頭痛になった - 片頭痛と緊張型頭痛が混合して両方持つことなんてあるの?頭痛が混合しているのは特別なことなの?頭痛が起こったら頭を冷やしたらいいのか温めたらいいのかな?緊張型頭痛が片頭痛を誘発するって本当?

眼瞼下垂症による緊張型頭痛 - 眼瞼下垂症により、緊張型頭痛を発症することがある。眼瞼下垂症は、加齢によるものだけとは限りません。

眼精疲労による頭痛 - 眼精疲労で頭痛の症状が出ることが多い。眼精疲労は目が疲れただけと安心してはなりません。頭痛以外にもさまざまな病気の原因となる可能性があります。

目の病気からの頭痛は緑内障? - 緑内障は目の病気ですが、頭痛が起こります。慢性と急性の緑内障では頭痛の痛みや症状が異なります。特に激しい頭痛は緑内障が原因であっても急性であり、救急治療が必要なのです。

頭痛分類

片頭痛

片頭痛の特徴とは?兆候とは?痛みの周期を気にしたり、慢性的なものだからと諦めたりせずに対処しよう。時間と場所を選ばずに突然頭の血管が心臓になったかのように吐き気や嘔吐、ストレスと恐怖感が伴う激痛が始まります。

緊張型頭痛

緊張型頭痛の症状とは?何に注意して対処したらよいのか?肩こりやめまい、片頭痛と合併しているケースもあります。ストレスを軽減しリラックスして楽になっても、その場しのぎだけでは安心できない頭痛です。

頭痛総合

何科で治療してもらえば良いのか迷いますので、症状を分類し、原因、病名、受診科などに総合的にまとめました。脳梗塞や脳出血、くも膜下出血など生命に危険が伴い緊急を要する頭痛から、その他疾病に起因する頭痛まで。

注目記事

髄膜炎による後頭部頭痛

脳内出血による頭痛

プロフィール

サイトのアイコン

美由紀

  • 最近ダンスを習い始めました。まだまだ初心者レベルで、人様にお見せできるほどのレベルではございませんが。

ソーシャルボタン

このエントリーをはてなブックマークに追加